芦田愛菜の年収がエグい!父親の越えのcm収入を幼少期から現在まで調査!

芦田愛菜の年収!推移や父親越えのCM収入

スポンサーリンク

幼少期から演技力の高さで注目を集め、現在もなお女優として活躍する芦田愛菜さん。テレビ番組やCMなどで見ない日はありません。

そんな人気がある芦田愛菜さんの年収は、きっと凄いに違いないでしょう。具体的な年収が気になりますよね。

幼少期ですでに父親の年収を超えていたともいわれています。

そこでこの記事では、

  • 芦田愛菜さんの年収
  • 幼少期から現在までの年収の推移
  • 芦田愛菜さんの父親の収入や職業

上記について取り上げていきます。

芦田愛菜さんの年収が気になる人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

目次

芦田愛菜の年収がエグい!

芦田愛菜の年収 公式サイトの画像
引用:JobbyKid’s

芦田愛菜さんの現在の年収を予想するとエグい結果となりました。

結論からいうと、芦田愛菜さんの年収は推定2億円です。

ただし、芦田愛菜さん本人はもちろんのこと、所属事務所である『JobbyKid’s』も年収の公表はしていないため、あくまでも推定となります。

しかし、根拠に基づいて算出しているので、かなり現実味がある数値だと考えられます。

これらをトータルで考えると2億円前後の年収が妥当といえるでしょう。

内訳は次でひとつずつ掘り下げて解説します。

CM出演の年収

まずは『週刊ポスト』のWEBサイトである『NEWSポストセブン』が公開した「2022年女性タレントCMギャラリスト」を見てみましょう。

芦田愛菜2022年のCM推定契約金額
3,000万~3,500万円
引用:NEWSポストセブン

芦田愛菜さんの2022年CM推定契約金額は3,000~3,500万円です。

テレビ放送の調査をおこなう『ニホンモニター』の発表では、2022年は17社のCMに出演して女性タレント1位に輝いていました。

放送回数は、なんと18,190回というのですから驚きです。

社数 タレント 企業名
17社 芦田愛菜 味の素/ECC/Uber Japan/オフテクス/コナミデジタルエンタテインメント/サトウ食品/サントリー食品インターナショナル/シオノギヘルスケア/小学館/スカパーJSAT/スズキ/日本郵便/日立グローバルライフソリューションズ/山崎製パン/ライオン/リクルート/ワイモバイル(ソフトバンク)

引用:Nihon Monitor:2022タレントCM起用社数ランキング【総合】

つまり、1本のCM出演料を3,000万円だとすると、

3,000万円×17社=5億1,000万円

上記が芦田愛菜さんのCMギャラとなります。ただし、単純に上記金額が本人の取り分になるわけではありません。

芸能事務所の報酬は以下の3パターンが多いようです。

①タレント3:事務所7
②タレント4:事務所6
③タレント5:事務所5

1番少ない3:7で計算したとしても、芦田愛菜さんのCM年収は1億5,300万円です。

ドラマ・映画出演の年収

2022年の芦田愛菜さんは、NHKのドラマ『エンディングカット』と映画『メタモルフォーゼの縁側』に出演しています。

タレントの知名度や人気により異なりますが、ドラマの出演料は1本100万円~500万円、映画は1本1,000万円が相場と言われています。

芦田愛菜さんの知名度からして、最低金額は考えにくいので300万円としても、ドラマと映画の出演料で約1,300万円です。

これも、タレント3:事務所7で当てはめると390万円の取り分ですね。

その他の出演料の年収

芦田愛菜さんの活動範囲は広く、2022年はそのほかにも劇場アニメの声優にチャレンジしたりバラエティー番組に出演したりと大忙しでした。

第33回『日本ジュエリーベストドレッサー賞 10代部門』も受賞しています。

芦田愛菜-日本ジュエリーベストドレッサー賞10代部門受賞
引用:ORICON NEWS

バラエティー番組も1回の出演料が10~20万円ほどといわれているので、それらをすべて合わせると2億円前後の収入になると予想できます。

スポンサーリンク

芦田愛菜の年収推移(幼少期〜現在)

芦田愛菜さんは幼少期からタレントとして第一線で活躍してきました。現在までの年収の推移はどのようになっているのでしょうか。

年によってCMの出演数やドラマ、バラエティーの出演数などが異なるため、ずっと平均2億が続いているとは限りません。

ここでは、芦田愛菜さんの幼少期から現在までの年収の推移に注目していきます。

幼少期の年収

芦田愛菜さんの幼少期の年収は2~3億円と推測できます。

とくに年収が高かったと考えられる年は、芦田愛菜さんが7~8歳だった2011~2012年です。

ドラマとCM出演が目立った年で、ドラマ『マルモのおきて』で芦田愛菜ちゃんと鈴木福くんが一躍有名になりました。

2011年の愛菜ちゃんのギャラについて、広告代理店関係者は以下のように述べていたそうです。

「今年に入って愛菜ちゃんのCMのギャラは一気に10倍にまで急騰していますよ。去年までは子役としては、ある程度の知名度はありましたが、CMのギャラは200万程度。それが今では1本2000 万円です。

引用:Asageiplus

2011年のCM契約数は15社なので、

2,000万円×15社=3億円×30%=9,000万円(取り分)

さらに、ドラマ『マルモのおきて』(全11話)の出演料は次のように計算できます。

100万×11話=1,100万円×30%=330万円(取り分)

また、ゲスト出演したドラマや1話限りのドラマなども合わせて6本、映画2本などにも出演しています。※Wikipedia参照

そのほか、バラエティー番組やイベントなどにも引っ張りだこでしたので、3億前後の年収はあったと推測できます。

ちなみに、一般的な子役のCM出演料はメイン抜擢で30~70万円だそうですから愛菜ちゃんの契約料の高さに驚きをかくせませんよね。

2012年の芦田愛菜さんのCM契約数も15社、主演ドラマ1本、その他ドラマ2本、映画2本など大活躍しました。CM契約料は2,500万ほどといわれていたため、年収は4億円前後は妥当でしょう。

現在の年収

芦田愛菜「最高の教師 1年後、私は生徒に◾️された」より
引用:Instagram

前述したとおり、2022年の芦田愛菜さんの年収は推定2億円です。そこから算出すると、2023年の年収は3億円前後と予想できます。

ドラマの出演こそ幼少期に比べると少なくなっていますが、2023年のCM推定契約料が約3,000~3,500万円と破格です。

Yahoo!ニュースによると『2023年上半期タレントCM起用社数ランキング』では、既に15社と契約しており堂々の2位となっています。

同様の計算方法で取り分を算出すると、CMだけで約1億6,000万円になります。ただし、あくまでも2023年上半期だけの数字。

さらに、既に以下のドラマやバラエティーにも出演しています。

✔連続ドラマ『最高の教師 1年後、私は生徒に◾️された』
✔バラエティー『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』

最近は、CMで莫大な収入を得ていることが伺えます。

芦田愛菜さんは、好感度が高く同世代から高齢者まで幅広く支持を集めています。

さらに、優等生のイメージもあり、慶応義塾大学に入学されるなど才色兼備の持ち主ですから、各企業も芦田愛菜さんを起用したくなる理由がよく分かります。

これらも踏まえると、下半期も順調に進めば2023年の年収は3億円前後は固いでしょう。

スポンサーリンク

芦田愛菜の父親の職業や年収

芦田愛菜さんは父親以上の収入が幼少期からあったと言われています。

そこで、芦田愛菜さんの父親の職業や年収について調査したところ、次の情報がわかりました。

父親の職業と年収

芦田愛菜さんの父親の名前は『芦田博文(あしだひろふみ)』さんといい、職業は現在三井住友銀行の支店長を勤めています。

早稲田大学商学部を卒業後、三井住友銀行に入行しています。

芦田の父親は住みたい街ランキングに名を連ねる都内の住宅街にある、三井住友銀行の支店長。40代後半の芦田の父は、早大商学部を卒業後、住友銀行(当時)に入行。以降、これまで3支店で支店長を務めるエリート行員だという。

引用:exciteニュース「父親がエリート銀行員だった芦田愛菜」

大手銀行の支店長クラスの年収は1,500~2,000万円のため、芦田愛菜さんの父親の年収も1000万プレーヤーで十分に高所得者の域にいます。

しかし、芦田愛菜さんはエリートな父親の年収を幼少期から超えているのですから驚きです。

ちなみに、芦田愛菜さんの祖父も凄い人のようです。

「実は、芦田の親戚は大手海運会社・商船三井の会長。その関係もあり、芦田の父親が同行に入行したと思われる。そんな父親だけに、芦田はいろんな面でほかの子役とは違ったようだ」(週刊誌記者)

引用:exciteニュース「父親がエリート銀行員だった芦田愛菜」

愛菜さんの祖父は『芦田昭充(あしだあきみつ)』さんといい、何度かテレビにも出演しているようです。

芦田家は代々から高収入だったわけですね。

いずれにしても、芦田愛菜さんは現在まだ18歳。これから益々の活躍が期待されます。

まとめ:芦田愛菜の生涯年収は30億越え?

今回は、『芦田愛菜の年収がエグい!父親の越えのcm収入を幼少期から現在まで調査!』ということで、芦田愛菜さんの年収を取り上げました。

女優で生涯年収が1番多いといわれている『三田佳子』さんの推定生涯収入は約50億円です。また、大女優の『吉永小百合』さんの推定生涯収入は約36億円ともいわれています。

幼少期から数億円もの年収がある芦田愛菜さんも、この調子で女優業を続けていけば、大女優を超える生涯年収になる可能性は十分あるのではないでしょうか.。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次